メニューはこちらをタップ

翻訳の品質評価

このページのポイント

  • 翻訳の品質の評価は、ネイティブチェックとは異なるため、誰でもできるわけではない
  • 論文を例にとっても、様々な表記スタイルを含めて理解していなければ評価作業はできない
  • 選ばれた作業者だけがトライベクトルの翻訳評価表を使用して評価することができる

翻訳の品質評価サービス

「自社で翻訳をしたのだが、これがネイティブにもきちんと通じるか分からない」
「国際的にも正しく通じる英語に直して欲しい」

最近、このようなお問い合わせを頂くことが多くなりました。やはり母国語で文章を書くことと、母国語以外の言語で文章を書くことの間には、大きな壁がありネイティブでなければ最終的に不安になることも少なくなりません。

その「最後の一歩」を弊社の「翻訳の品質評価サービス」にてお手伝いさせて頂きます。 医療機関で言えば、いわば「セカンドオピニオン」に相当する評価項目です。ネイティブチェックとは一線を画す「翻訳評価作業」についてお知らせします。

翻訳の品質評価の難しさ

実際に他人の書いた文章を評価する-これは非常に難しいことです。それには様々な理由が挙げられます。

  • ・元々の文章のレベルにより、評価作業の負荷のかかり方が変わってしまう
  • ・分野、業種などにより書き方、表記方法も異なる
  • ・評価する人材自体の能力、経験にも差があり、誰でもできるわけではない
  • ・論文の記述形式(スタイル)にも種類があるので、それに則った書き方が必要

これらの理由により、詳細については翻訳評価対象の原稿を拝見してからでないとご説明が難しい部分もあります。

弊社の「翻訳品質をどう評価すべきか」についての考え方、参考記述は 翻訳の評価基準とは をご覧下さい。

論文の記述スタイル

例えば、論文などの記述形式も様々で以下のようなスタイルがあります。多くの種類がありますが、ここでは、アメリカで通用する主なスタイルを挙げます。

MLA スタイルModern Languate Association 制定によるスタイル。 文学、芸術、人文系の論文執筆の際、準拠が要求されることが多く、日本で最も知られているスタイル。
APA スタイルAmerican Psycological Association 制定によるスタイル。 主に心理学、教育学、その他社会学系の分野で準拠が求められることが多い。
Chicago スタイルThe Chicago Manual of style。 各ページの下に引用文献等の出典を記入するフットノートが特徴。歴史学的分野で用いられるが、幅広く用いられる。

本来は、翻訳作業の時点でこれらのスタイルを把握しておくことが最も効率的で大切ですが、現実にはそこまで準拠して翻訳するというのは難しい上に大変負荷のかかる作業です。

そこで、弊社の翻訳の品質評価サービスではこれらのスタイルに則って品質評価作業を行い、第三者機関として最後の詰めのお手伝いさせて頂いております。

※上記スタイルに合わせるためのリライト作業は別途お見積りになります。

関連サイト
個人向け翻訳サービス
 

ネイティブスピーカーなら誰でも評価できるのか?

これらの評価をするのは、残念ながら、ネイティブスピーカーであればいいということではありません。

それは「日本語の評価をするのに日本人なら誰でもできるのか?」とお考えいただければ、決してそうではないとすぐに納得いただけるかと思います。きちんとしたバックグラウンドを持ち、翻訳の品質評価経験の豊富なネイティブでなければ、満足の行く結果を得ることはできません。

そのため、弊社においても多人数にて対応することは現時点では難しく、弊社の基準に合格した数名によって本サービスを提供させて頂いております。

翻訳の品質評価要件

弊社では、翻訳の品質評価要件を設定し、それに則っているかどうかを基準としてご説明しております。例えば、以下のような評価項目があります。

  • ・該当する分野、業界における適切な用語が選択されているか?
  • ・読解力原文の主旨が適切に読みとられているか? 誤訳がないか?
  • ・英語文法的に正確な英文になっているか?
  • ・自然な英語表現が行われているか?
  • ・表現に稚拙さがないか、格調の高さがあるか?

このような基準に基づき、御社で作成された翻訳ドキュメントを正しく評価することが可能です。

翻訳評価表サンプル

上記項目を含んだ、翻訳の品質評価表をダウンロードして頂くことが可能です。
※サンプルファイルとなりますので、実際には別途お問い合わせください。

翻訳評価表サンプル ダウンロード(PDF)

トライベクトルの翻訳評価サービス

ネイティブチェックとは趣旨が異なる「翻訳評価」サービスは、ネイティブチェックよりもさらに高度です。それは選ばれた者だけが行うことができる評価という作業だからです。

弊社では、医療者のように、「言語のセカンドオピニオン」という立ち位置で取り組んでおります。




MENU

はじめてのお客様へ

お急ぎのお客様へ

お見積もりは無料です

翻訳まとめてお得プラン

定額ネイティブチェックプラン

クリエイティブ翻訳プラン

採用情報

Youtube チャンネル itadakimasujapan

アートカタログ無料配布中

良い翻訳とは

ビジネスで成果を出すコミュニケーションスキル

翻訳サービスの選び方